ISO感度
デジタルカメラの場合、ISO感度とはデジタルカメラが光をとらえる能力を表す値です。デジタルカメラは、撮像素子に当たった光を電気信号に変えて処理します。
ISO感度を上げることは、電気信号を増幅することです。ISO感度を2倍にすると電気信号は2倍になります。ISO感度を2倍にすると撮像素子に当たる光の量が半分で適正露出になります。
ISO感度を上げることは、電気信号を増幅することです。ISO感度を2倍にすると電気信号は2倍になります。ISO感度を2倍にすると撮像素子に当たる光の量が半分で適正露出になります。
つまり、ISO感度をISO100からISO200に上げると、同じ絞り値(F値)であれば2倍速いシャッタースピードで撮影できます。ISO200からISO400に上げた場合も同様です。
暗い室内などではシャッタースピードが遅く、手ブレや被写体ブレが発生してしまうことがあります。しかしISO感度を上げれば、シャッタースピードを速くしてブレを抑えることができます。「暗いシーンでISO感度を上げるとよい」と言われるのはこのためです。
ISO感度は撮影者が決めることも、カメラが自動的に決めるようにすることもできます。
暗いシーンでISO感度を上げる
・暗い場所で自転車に乗る人物を撮影しました。
・ISO感度が低いと、適正露出にするためにシャッタースピードが遅くなり、被写体ブレが発生してしまいます。
I・SO感度が高いと、速いシャッタースピードでも適正露出になるため、自転車の動きを止めた写真を撮影することができます。
・ISO感度が低いと、適正露出にするためにシャッタースピードが遅くなり、被写体ブレが発生してしまいます。
I・SO感度が高いと、速いシャッタースピードでも適正露出になるため、自転車の動きを止めた写真を撮影することができます。
暗い場所でフラッシュを使わないで撮影する
夜など暗いところでもフラッシュを使えば人物を明るく写すことができます。
ただし、フラッシュで明るくできる範囲は限られています。
ISO感度を上げれば、フラッシュを使わなくても、人物も背景も適正露出にすることができます。
ただし、フラッシュで明るくできる範囲は限られています。
ISO感度を上げれば、フラッシュを使わなくても、人物も背景も適正露出にすることができます。