早朝からのノーチャリデー活動風景
早朝からのノーチャリデー活動風景
ゆめまちロードOSAKA
「放置自転車は、なくなったけど違反広告物がじゃま…。」「道路にはみ出した商品は収まったけど、ごみが散乱している…」こんな様々な問題にまとめて取り組んでみませんか?それが“ゆめまちロードOSAKA”
大阪市では、道路を適正に維持管理していくため、市民の皆さんの協力を得ながら「放置自転車対策」「道路不正使用対策」「違反広告物対策」や道路清掃をはじめとする「ごみのポイ捨て防止対策」など、道路の適正利用、まちの美化に向けた各種対策を推進しています。
“ゆめまちロードOSAKA”は、地域の環境美化改善に積極的な皆さんと関係機関が連携し、これまで単独で行っていた取り組みを一体的に行うことで、より効果的に各種対策を推進していくためのシステムとして平成18年に発足しました。
「ゆめまちロードOSAKA京橋」啓発活動
[2013年6月21日]
平成25年度「ゆめまちロードOSAKA京橋」啓発活動を行いました
平成25年11月16日(土)京橋地域の安全なまちづくり連絡協議会では、道路を安全・快適に歩ける美しい京橋地域をめざして「ゆめまちロードOSAKA京橋」啓発活動を実施しました。
当日は、京橋地域の安全なまちづくり連絡協議会のメンバーのほか、京橋地域の商店や企業などの皆さんで総勢73名が啓発活動に参加しました。
啓発活動は北コース・東コース・南コース・乗換えひろばコースの4班に分かれ、放置自転車への啓発・喫煙マナー啓発のティッシュ配布・違反看板啓発・電柱などへの違反広告の撤去・道路上の清掃活動(道路上のごみ拾い)を行いました。
啓発活動は北コース・東コース・南コース・乗換えひろばコースの4班に分かれ、放置自転車への啓発・喫煙マナー啓発のティッシュ配布・違反看板啓発・電柱などへの違反広告の撤去・道路上の清掃活動(道路上のごみ拾い)を行いました。
平成23年度「ゆめまちロードOSAKA京橋」啓発活動を行いました
京橋駅周辺道路は放置自転車が多く、道路上の置き看板やごみなどが目立つようになり、通行の妨げや美観が損なわれるだけでなく、救急活動や消防活動といった観点でも問題があります。
平成23年12月6日(火)京橋地域の安全なまちづくり連絡協議会では、道路を安全・快適に歩ける美しい京橋地域をめざして「ゆめまちロードOSAKA京橋」啓発活動を実施しました。
平成23年12月6日(火)京橋地域の安全なまちづくり連絡協議会では、道路を安全・快適に歩ける美しい京橋地域をめざして「ゆめまちロードOSAKA京橋」啓発活動を実施しました。
当日は、京橋地域の安全なまちづくり連絡協議会のメンバーのほか、
京橋地域の商店や企業などの皆さんで総勢74名が啓発活動に参加しました。
啓発活動は5班に分かれて行いました。
放置自転車への啓発札の取り付け・放置自転車啓発のティッシュ配布・喫煙マナー啓発のティッシュ配布・
違反看板啓発・電柱などへの違反広告の撤去・道路上の清掃活動(道路上のごみ拾い)を行いました。
http://www.city.osaka.lg.jp/miyakojima/page/0000149181.html
京橋地域の商店や企業などの皆さんで総勢74名が啓発活動に参加しました。
啓発活動は5班に分かれて行いました。
放置自転車への啓発札の取り付け・放置自転車啓発のティッシュ配布・喫煙マナー啓発のティッシュ配布・
違反看板啓発・電柱などへの違反広告の撤去・道路上の清掃活動(道路上のごみ拾い)を行いました。
http://www.city.osaka.lg.jp/miyakojima/page/0000149181.html
ゆめまちロードOSAKAキャンペーン
なんさん通り商店会・美化活性化推進委員会では本年最後の美化活性化推進運動として、大阪市が提唱しております『ゆめまちロードOSAKA』に先駆け、大阪市(建設局・中部環境事業センター・中央区/浪速区両区役所)大阪商工会議所と合同で地域の清掃活動・禁止区域内の放置自転車の撤去並びに啓発活動・禁止区域外放置自転車の整理・簡易広告物の撤去・歩道の適正利用の啓発活動を行いました。
総勢100名近くが集まり1時間の雨天の中島屋前からなんさん通りの東の端の日本橋3丁目までを活動を行いながら往復いたしました。年末のお忙しい時期そして天候の悪い中そして寒い中賛同しお集まり下さいました皆様には頭が下がる思いでした。ほんと皆様には感謝いたします。
「ゆめまちロード活動」の様子
放置自転車の防止啓発、違法簡易広告物の撤去、路上広告物防など道路の不正使用防止の啓発・指導や道路清掃などを行う活動です。天満橋交差点周辺に的を絞り、放置自転車もない、違法広告物もない、ゴミもない状態にしようと活動しました。
また天満橋駅の出入口付近で啓発グッズの配布もしました。
地元からの参加者は京阪電鉄や全日本不動産協会大阪府本部、大阪府宅地建物取引業協会中央支部を含めて14名で、大阪市建設局、同市岡工営所、環境局、中央区役所等、総勢約40名で、3班に分かれて活動しました。
当日の活動区域全域で工営所による放置自転車撤去が行われることになったいたので、地域を巡回する2班は、道路の不正使用防止の啓発指導と道路清掃を中心に活動しました。
大阪府警も頑張っています
大阪市内では、「大阪市自転車等の駐車の適正化に関する条例」により、放置自転車に対して即時撤去できる「自転車等の放置禁止区域」を設けていますが、自転車やミニバイクが歩道上に放置され、まちの景観を損なうばかりか、歩行者とくに高齢者や身体に障害のある人の通行の妨げになっています。大阪国道事務所では「自転車等の放置禁止区域」内の当所が管理する国道において、大阪市と協力し放置自転車の即時撤去作業を実施しています。 |
| |||||
|
|
|
大阪府警の警官が路上ゴミ容器を厳しく監視