土砂災害と基礎構造
地盤がどうなっているのかを調査して、土砂が動いても建物が壊れない様に基礎を大きく作る事が重要です。
地盤の固いところまで基礎を深くする事は、最低条件です。
昔からの地層でも、脆弱な場合が有りますから、注意が必要です。
水抜き穴や、地盤の安定に注意しての設計が必要です。
土砂災害は、切土、盛り土の如何だけでなく、
その地盤の地質や、地下水位の有無によって、崩落しやすい地盤か否かが解ります。
昔からの地盤でも脆弱な地盤だったり、ヘドロ混じりだったり、地下水位が高く地下水の飽和状態では、強固な地盤とは言えません。
地域調査、地質調査が重要です。
土砂災害は、危険な宅地開発を黙認した、行政責任がある。
なんで?危険な地域での宅地開発を行うのか、危険な処、崖地部分の安全な施工を何故しないのか?
行政の怠慢である。