土壌汚染対策法の最新動向 土壌汚染対策法10周年セミナー
土壌汚染対策法が施行され、平成25年2月で丸10年を迎えます。この間、水・土壌汚染対策が大幅に改善されましたが、一方で様々な問題も顕在化してまいりました。
土壌汚染対策法施行後の10年間における、土壌汚染対策法改正の経緯や、土壌汚染対策の移り変わりなど土壌汚染にまつわる事象を振り返り、今後の土壌汚染対策のあるべき姿を展望したセミナーを開催致しますので、奮って、お申し込みください。
開催日:平成25年1月 17日 (木)13:30~17:00
<プログラム>
【講演1】
「土壌汚染の過去10年・現在・未来」
講師:東京農工大学 工学研究院 応用化学部門 教授 細見 正明 氏
【講演2】
「改正土壌汚染対策法の施行状況について」
講師:環境省 水・大気環境局 土壌環境課 土壌モニタリング係 助川 洋平 氏
【事例紹介1】
「建設工事で遭遇する自然由来重金属の事例と簡易迅速分析の導入」
講師:株式会社 アサノ大成基礎エンジニアリング エンジニアリング事業部
土壌環境グループ 課長 熱田 真一 氏
【事例紹介2】
「汚染土地での不動産開発について」
講師:大和ハウス工業株式会社 本社 技術本部 環境部
土壌・化学物質グループ グループ長 松村 昌彦 氏
■会場
場 所:おおさかATCグリーンエコプラザ
大阪市住之江区南港北2丁目1-10
■主催
おおさかATCグリーンエコプラザ実行委員会(大阪市、ATC、日本経済新聞社)
■お問い合わせ
おおさかATCグリーンエコプラザ セミナー係
〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1-10
お申し込みは、必要事項(下記)をご記入の上、Eメール又は、FAXでお送りください。
FAX: 06-6614-1801
130117@e-being.jp
会費:出展者、水・土壌汚染研究会会員、行政は無料。一般も無料。
企画協力:おおさかATCグリーンエコプラザ ビジネス交流会 水・土壌汚染研究部会
(名誉顧問:京都大学 勝見先生)
<細見正明先生の委員会活動>
セミナー終了後に、おおさかATCグリーンエコプラザ 水・土壌汚染研究部会を開催します。
その後、大阪・水土壌汚染研究会の打ち合わせを行います。
土壌汚染対策の実施を図り、もって国民の健康を保護する(法第1条)。
ガイドラインの整合性
土地の流動化
土汚染対策法の目的である「人の健康被害防止」対してどうだったか?
<以下は当シンポジウムの内容とは関係ありません>
細見先生は、東京豊洲新市場 土壌汚染対策工事と地下水管理に関する協議会 座長ですね
豊洲のパンフ
細見先生は、東日本大震災の環境回復検討会委員ですね
最近の委員会では森林汚染が話題に上がっています。
|