Quantcast
Channel: 持続可能な開発(水・土・廃棄物)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2268

[転載]新潟中国総領事館拡大移転問題:西大畑説明会

$
0
0
 
時系列を整理すれば、
 5月    新潟県を経由し、中国側からNSGに打診
 6月24日 朱鷺メッセに新潟中国総領事館開設
10月 9日 一時移転先の西大畑住民説明会
10月10日 西大畑への一時移転報道『新潟日報』
10月15日 西大畑住民説明会(2回目)
となる
 
 
日 時:平成22年10月15日(金) 19時~20時30分
場 所:新潟県新潟市 寄居コミュニティハウス 3F
出席者:新潟市役所国際課 S課長、I田
     NSG担当者 I田総務部長
     地元住民をはじめとする新潟市民 約60名
 
 略
 
 
 
   
 中国総領事館は国内6カ所目の総領事館として、昨年6月に正式に新潟に設置が決まりました。今年3月に先遣隊が派遣され、6月24日に万代島ビル朱鷺メッセに設置されました。なるべく早く領事業務を提供したいということで開設され、現在に至ります。
 中国総領事館は当初から通例として、単独の建物に入りたかったということですが、早くサービス提供するために朱鷺メッセに入ったということで、今回、西大畑にあるNSGさんの所有するビルを賃借し、今月末にも引っ越しすると伺っています。
 引っ越しした後は、住民の皆様に施設見学したり、懇親会・交流会を開きたいと。警備につきましては、警察の詰め所・交番が設置され、周辺の治安の確保を含め、警察により24時間の警備体制がひかれるということです。市としましても地域住民の安全確保のために、警察と緊密な連携をとっていきたいと考えています。
 
国際総合学園・I田総務部長(以下、NSG・I田総務部長)
 略
 
 そもそもの経緯は、ゴールデンウィーク前後、県の国際課さんから電話をいただきまして、当方で空き校舎があるようなので見せてほしい。中国総領事館の先遣大使さんが見学したい、ということでした。その段階でも空いていたので見ていただき、その後、賃貸の条件等を示してほしいとの要請がありましたので、大雑把にA4ペーパー1枚くらいにまとめてお渡しました。その後しばらく、いろいろな候補があったようですが、6月下旬になりまして、具体的に条件を詰めたいとのお話がありました。そこから具体的な条件等の協議を開始いたしまして、最終的に合意契約に至りましたのが、8月23日でございます。
(質問の)2つ目ですけど、何年の契約かと申しますと、当方とは5年の契約となっております。あと防音工事がなされているのはなぜかという質問がございましたが、そのような部屋はなく、普通の事務所になっております。これは見学すればわかるのではないかと思います。領事館さんからも、特段大きな音を立てるようなことはございませんし、地域の良好な生活環境維持に充分配慮したいとおっしゃっています。
 続きまして駐車場の件ですが、建物の前に3~4台の駐車スペースがございますし、坂の下にも4台の駐車スペースがありますので、合計7~8台駐車できることになります。具体的な使い方はまだ決まっていないそうですが、通学路ということも承知しているので、安全には充分配慮したいとおっしゃっていました。
 続きまして住居スペースの有無について(の質問)ですが、設置されておりません。例えばシャワーなどの設備もございません。
 最後に、もっと早く説明すべきではなかったかとのご指摘がございました。私どもとしましては、この件は通常の賃借関係と同様に考えていた部分がございました。借主さんも、近隣の生活環境をおびやかすような相手ではないと思っていましたので、いわゆる引っ越し挨拶があれば十分で、住民への説明会が必要な相手とは考えておりませんでした。以上が私どもの経緯説明と質問へのご回答です。
 
国際課I田
 
それでは質疑応答に移らせていただきます。
 
市民A(西大畑第一町内会)
 前回は都合で来られなかったのですが、町内会長さんが(回覧板に?)こういうビラを入れてくださって、非常に危機感をもちまして。今まで朱鷺メッセにありましたものが、なぜここに来ることになったのでしょうか?
 それから先程、国際課に電話したところ、万代小学校跡地に建てる予定はないというお話でございまして。それは親戚などから聞いたのですが、あの辺の住民に反対されて結局建たなくなったのではないかとのことでした。
 
またあまりにも唐突に、1週間から10日ほど前に、新潟日報誌上に、ここに領事館が建つことが載ったので青天の霹靂のようにビックリいたしました。市から何の説明もなく、日報誌上にも事前に載ることもなく、唐突にここに強引に建ててしまうということで、現地に行きましたら、もうすでに建っていて、上の方が出入りしていて非常に驚いたんです。ある方の話ではそこら辺に交番が建つという噂もありました。先程、警察の警備を厳重にするという話がありましたが、もし仮に警備の網をくぐって、よからぬ中国人が犯罪を犯して領事館の中に入ってしまったら、治外法権になります。米軍基地でもそうですけど、治外法権になれば日本の警察は手も足も出なくなります。そうなった場合、新潟市という地方都市であっても、外交上の問題に発展するのではないですか。中国というのは、今は経済的に発展しておりますが、その実態は共産党、共産主義以外の何物でもないということです。人民解放軍というのも、あれは国民の軍隊ではなく、共産党の軍隊なんですね。
 
国際課I田
 ちょっと黙ってください。わかりました、それでこの回は、今のお話は総領事館移転のお話ですから(と話を遮ろうとする)・・。
 
市民A
 あまりにも唐突すぎて、NSGさんが売られたから皆さんびっくりしたと思うんですよ。
(拍手)
 こちらがNSGさんですか?どういう趣旨で売られたんですか?
 
NSG・I田総務部長
 売却はしておりません。あくまで年限を切って契約するということでございますから。
市民A
 年限を切ったってずっと居座るという可能性だってありますよ。
(拍手)
 それに中華街構想もあるみたいですけど。仙台市では止めたんですよ。アメリカとかヨーロッパとか民主主義国家が来るなら賛成ですけど、中国はノーベル平和賞を受賞した劉氏だって軟禁されている状態ではないですか。あと尖閣諸島での問題だってありますし、日本との関係は非常にギクシャクしていますよ。日本人だってマナーは悪いかもしれませんけど、中国人がマナーが悪いという話は、このチラシを読む前から聞いていましたよ。野原で平気で用足しをするとか・・。だから私としては非常に不安なんですよ。もし領事館・大使館の中に入ってしまうと、治外法権になりますから、国際・外交問題に発展しかねません。そのことをよくお考えになってください。なぜ朱鷺メッセからこちらへ唐突に来るのか、何の説明も無いじゃないですか。それに先程、国際課に聞いたんですけど、万代小学校には建てる予定はないというじゃないですか。

(この間、国際課はずっと話を遮ろうとして「わかりました」を連発)
 
国際課S課長
 万代小学校跡地では、建てる予定がないわけでなくて、報道でもご存知の通り、中国領事館から数年後に、本格的な宿舎や総領事の公邸も兼ねた施設をつくりたい、という打診があったのは確かに事実です。でもそれはまだ決まっていないことです。万代小学校跡地を売却するかどうかは、市ではまだ決まっておりません。住民の方のご意見・ご要望を聞きご理解を得たいということです。
 
市民A
 でもなんの説明もなく決ったじゃないですか。
 
 
 
 
 
市民B
 日報によれば、(今回の移転は)次の移転地に行く前の仮住まいだと書いてありましたけど、いま課長さんからお話があったように、次の移転先は決ってないという。では5年契約が切れた場合、中国総領事館は朱鷺メッセに戻るんですか?
 
NSG・I田総務部長
 
そこのところはお答えできません。
 
市民B
 わからないということですか?わかっているけど教えられないということですか?
 
NSG・I田総務部長
 
わからないんです。
 
市民B
 おかしいじゃないですか。だって5年契約を結ばれたわけですよね。5年後に見直すという条項があるということですか?
 
NSG・I田総務部長
 
見直すという条項はあります。
 
市民B
 それでは先程の説明と異なるじゃないですか。
 
NSG・I田総務部長
 
そこを補足説明させていただきますけど、5年後に申し入れがあったとき、こちら側がそれを認めれば、更新が1年間あるという契約になっております。
 
市民B
 わかりました。もうひとつ大変大きな疑問があるんですけど、中国総領事館は、領事業務を早くしなければいけないから、朱鷺メッセにおいでになったということですけど。これだって西大畑に来ればもっと利用者にとって不便になるんじゃないですか。
 そもそも総領事館の方がどなたも見えてないということは、説明会をなさる意味がまったく無いと思うんですけど。

(拍手)
 
 
市民C
 ということは、6月に設置なのに5月の時点でNSGさんに打診があったということは、悪意を持って考えれば、新規で街中に出て来るのは出ずらいから、いったん朱鷺メッセに入れば、あとは移転という問題で片付けられるわけですよね?新規でいきなり街中に来ることになれば、多分、住民総出で反対なさったと思いますよ。ところが巧妙にワンクッション置いて朱鷺メッセに入られたから、あそこには元々、大韓民国、ロシアの総領事館があるから、誰も不審に思わないし「ああ来たんだ」としか思わないですけど、一旦新規で入ってしまえば、あとは自由に新潟市内に移転できるということになれば、西大畑の住民の方々にとってみれば、反対運動する機会・きっかけさえ奪われたということですよね。

(拍手)
 
国際課I田
 
私どもが総領事館から聞いていますのは、他の領事館でも一戸建て、ビルを賃借していてもまるまる一棟を希望していて、物件を探していたけれど、中々見つからないということで・・。
 
市民X
 中国の高官が単独の建物でないと入居したがらないというのは、世界の常識になっていますから私も知っていますけど、その理由についてお考えになったことがありますか?ただ単に贅沢をしたいから一戸建てに入りたい、と言っているわけではないんですよ、中国総領事館というのは。

(拍手)
 
 
 
市民M
 NSGさんにお聞きしたいんですけど、なぜ総領事館は移転したいんですか?日報によれば手狭だからとなっていますけど、実際にはガラガラで、もう20人入ったって、総領事館としての機能は果たせるんですよ。だから狭いというのは嘘。いろいろ計画的になっていたのをだますことになっていたと思いますよ、私は。あなた方の学校は非常に中国人が多いんですよ。
夜の店ではほとんどそういう人(留学生)ばかりですよ。勉強に来てるのかそのため(労働)に来てるのか、まあ勉強に来ているんですよね。だけど街では中国人の女性が、夜の店にいっぱいいるんですよ。おたくの学校にはどのくらい中国人がいるんですか?
 
NSG・I田総務部長
 
中国人留学生は60~70名で、100名まではいないですね。
 
市民M
 
そうするとあれだけの工事をされて、しかも営業されていた店舗の方に高額な立ち退き費用を払われて退去させた、みたいな話も漏れ伝わってきますけど、いくらで賃貸されるか知りませんけど、5年やそこらで回収できるっていう計画でされているんですか?なにか特別な、例えば中国からの留学生が増えるとか、そういった約束ができているんじゃないかとか、そういう穿った見方もできるんですけど。
 
NSG・I田総務部長
 
そういったことは誓ってございません。
 
 
 
 

転載元: hara123のメモ書き


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2268

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>