Quantcast
Channel: 持続可能な開発(水・土・廃棄物)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2268

[転載]1万3000年前の縄文遺跡滋賀県で発見される

$
0
0
滋賀県の琵琶湖の東側で、大規模な縄文遺跡が発見された。
調査によると、約1万3000年前の遺跡だという。

我々が子供のころ、縄文時代は、6000年前くらいから始まったとされていた。
しかし、遺跡発掘が進めば進むほど、どんどんさかのぼり、
現在、創生期は、1万3000年前くらいまでさかのぼって行っている。
また、場所は、近畿中心だとおもわれていたが、関東中心になり、
三内丸山遺跡の発掘などにより東北が中心だとなり、
逆に今度は、琵琶湖なのである。

多くの人からみると、
なんとも、無茶苦茶で脈絡のない話のように、
感じられることだろう。
しかし、ヲシテ文献を知るものからすると、

  やっぱり、正しかったか

みたいな印象なのだ。

ヲシテ文献によれば、
この国は、縄文時代の始まりとともに建国されたようだ。
その時期は明記されていない。
記述があるが当時の暦の仕組みが後世と異なり、正確な時期が特定できないからだ。
しかし、建国の場所は明言されている。

  琵琶湖  ヲウミ

である。
この「ヲ」は、
 
  中心であって、大きい、キミがおられるところ、
 
ということを意味している。
そこから各地にミコが使わされ、竪穴式住居などが普及したとある。
よく発展したのは、ヲウミ・富士山周辺・関東・東北であったようだ。
九州・山陰・北陸・熊野もそれなりに発展したようだ。

ヲウミにあった、この国の最初の名前は、「トコヨ クニ」といった。
今回の発見は、その実在を示すものかもしれない。

イメージ 1


最古級の土偶、東近江市で出土…従来の縄文時代観に一石

(2010年5月30日  読売新聞)


 滋賀県東近江市の相谷熊原(あいだにくまはら)遺跡で出土した、縄文時代草創期に作られた最古級の土偶は、集落とみられる竪穴住居5棟のうち1棟から見つかった。29日に発表した県文化財保護協会によると、近畿2府4県で、この時期の集落跡が確認されたのは初めて。西日本には縄文時代の遺跡が少ないとされ、未解明な点が多かったが、今回の成果は約1万3000年前、西日本でも豊かな精神世界を持った人々が定住生活を送っていた可能性を示し、従来の縄文時代観に一石を投じることになった。

  竪穴建物跡は直径5~8メートル、深さ0・6~1メートル。土偶はこのうち、最も小高い場所にある建物跡から見つかった。5棟はいずれも重複していないため、同時期に存在し、集落を形成していた可能性が高い。土器の型式や放射性炭素年代測定法で年代が判明した。

 縄文時代草創期の集落は、全国で50か所以上確認されているが、平均(直径3~5メートル、深さ0・3~0・4メートル)より、床面が深かった。松田真一・奈良県立橿原考古学研究所付属博物館長は「多大な労力を費やしており、恒常的に住もうとした証し。近畿は他地域より定住が遅れたという見方を覆す成果だ」と評価している。現地説明会は6月6日午前10時と午後1時半。


イメージ 2


ところで、当時の人々は、
何を考え、
どんな言葉を話していたのか。
その言葉はいまの日本語と同じなのかどうなのか。

そんなことに興味のある方は、

¥¤¥᡼¥¸ 1日本語の源が 見つかった
日本のみなもとが 見つかった


「よみがえる日本語」 へようこそ


亡国を止める知恵が ここにある


「よみがえる日本語 --ことばのみなもとヲシテ」
http://www.amazon.co.jp/dp/4625634075/
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32245608
青木 純雄・平岡 憲人 (著), 池田 満 (監修)
明治書院  3990円
イメージ 3


縄文日本の真の姿

最新のヲシテ文献研究の見取り図

「和の精神」とはなんだったのか



池田満(著)
展望社  3570円




日本日本らしく
我々我々らしく


ランキング参加しています。「傑作」と下のリンクをプチプチっとお願いします。

人気ブログランキング 政治 http://blog.with2.net/in.php?1067783
にほんブログ村 政治 http://politics.blogmura.com

転載元: オノコロ こころ定めて


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2268

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>