Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2268

[転載]平成25年3月10日 東日本大震災から2年 震災復興・環境再生支援セミナー~環境再生と放射性廃棄物対処の課題と展望・私達にできること~に参加者募集

 「東日本大震災から2年 震災復興・環境再生支援セミナー」
~環境再生と放射性廃棄物対処の課題と展望・私達にできること~Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6
 
 東日本大震災後2年が経過し、放射性廃棄物に対処することにより、一日も早い環境再生復興が期待されています。
 放射性物質による健康リスク、除染作業状況、および放射性廃棄物の処理についての現状や課題を学び、多くの市民や土壌汚染の専門家たちが、一刻も早い震災復興に向け、あるべき方向を展望し、私達になにができるかを共に考えたくご案内いたします。
 
日時:平成25年3月10日(日) 13:00~17:00

 
 
<プログラム>
 
◆講演:災害廃棄物処理や除染について発災2年後の状況(特に福島について)
  講師:環境省近畿地方環境事務所 廃棄物・リサイクル対策課長 兼
         環境省福島環境再生事務所 除染推進チーム次長 馬場 康弘氏

◆講演:放射性廃棄物の処分について
  講師:原子力研究バックエンド推進センター 参事、企画部長 渋谷 進 氏

◆講演:放射能汚染の科学的実態と除染~土壌放射能調査から見えてきている科学的結末~
  講師:元大阪大学核物理研究センター准教授 岐阜大学教育学部准教授 藤原守

◆講演:身の周りの放射能と健康リスク ~ヒロシマの知恵をフクシマに活かす~
  講師:公益財団法人 放射線影響研究所 遺伝学部 副部長 野田 朝男 氏
 
 
参加費 :無料 
 
主 催 :おおさかATCグリーンエコプラザ水・土壌汚染研究部会 (名誉顧問 京都大学 勝見先生)
           (大阪市・日本経済新聞社、アジア太平洋貿易センタービル)
定 員 :150名
申し込み下記にご記入の上、E-mailまたはFAXでお申込下さい。
E-mail: atcmdkyahoo.co.jp (大阪水・土壌汚染研究会)
又は、 
559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルITM11F
 おおさかATCグリーンエコプラザ新名康幸
  Fax06-6614-1801 Tel06-6615-5887 (E-mail  md@e-being.jp) 
 
案内チラシ
 
福島県大阪事務所は旅行のパンフレット等で参加
 
 
 
 
<下記は関係ありません>
 
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5
 
 
福島からの発信
(4.1)地方紙からの発信
○福島の今の状況を安全と考えるか、危険と考えるかについて、放射線に対する考
 え方の違う人たちが、県内、地域内、家庭内に混在していて、その人たちが何と
 かうまく折り合いをつけて日々の生活を営んでいるというのが現状である。

 
○安全と危険という二者択一的な状況に福島の住民を追い込まない、お互いの選択
 と生き方を認める、そういうものが今求められている。

 
○除染は恐らくチェルノブイリの経験からは導けない、日本固有、福島県固有の問
 題であるが、これをどのように進めていくかが、これからの復旧・復興に向けた
 大きな課題になるのではないかと思う。
 
 
(4.2)地域住民からの発信
○避難者は、何を信じて、何を目にして、どのような生活をしていいか分からない。

 
○農家の人は避難先でも自ら作物を育ててしまうが、その食物が安全かどうか、どの程度の放射性物質が含まれているか、認識がない。

 
○情報は、こうした会議や新聞、テレビ等から得ることになるが、情報ソースとして何を信じ、どのように受け入れるべきなのかが分からない。情報をもっと公表 し、共有していくようにしてほしい。

 
○ストレスのない生活をするためには、自分なりの安全な解釈ができることが必要であり、信じられる情報を提供してほしい。

○安心して生活していくために、放射性物質と一緒に暮らしていく、共存共栄していくその仕方を教えてほしい。 
 
 
除染チームからの発信
○国は昨年12 月に除染関係のガイドラインを発表したが、今後新たな知見が得られた場合に、ガイドラインをどうしていくかを考えていかないといけない。
 

○除染対象物がいろいろあり、所有者の方々の要望にどう応えるか、除染廃棄物、除去土壌その仮置き場の確保、インフラの復旧が課題である。
 

○生活圏に重点を置いた除染のスピードアップが必要だろうと思っていることであるが、そのためには人材や人員の確保が必要である。
 
 
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
表2-1-1 東日本大震災の被害状況


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 8
 
 
 
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 9
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
google Earthでみる
Image may be NSFW.
Clik here to view.
google mapでみる
Image may be NSFW.
Clik here to view.
PDFでみる
Image may be NSFW.
Clik here to view.
jpeg画像をみる
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
高速PC 対応 
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
低速PC 対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
スマートフォン 対応
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
PC 対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
スマートフォン 対応
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
PC 対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
スマートフォン 対応
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
タブレット 対応 
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
タブレット 対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
×
携帯 非対応
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
タブレット 対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
携帯 対応
Image may be NSFW.
Clik here to view.
5年予測図をみる
Image may be NSFW.
Clik here to view.
5年予測図をみる
Image may be NSFW.
Clik here to view.
5年予測図をみる
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
高速PC 対応 
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
高速PC 対応 
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
高速PC 対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
×
スマートフォン 非対応
      Image may be NSFW.
Clik here to view.
×
タブレット 非対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
×
携帯 非対応
Image may be NSFW.
Clik here to view.
5年予測図をみる
Image may be NSFW.
Clik here to view.
5年予測図をみる
Image may be NSFW.
Clik here to view.
5年予測図をみる
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
高速PC 対応 
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
高速PC 対応 
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
高速PC 対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
×
スマートフォン 非対応
      Image may be NSFW.
Clik here to view.
×
タブレット 非対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
×
携帯 非対応
Image may be NSFW.
Clik here to view.
予測図まとめ google earth
Image may be NSFW.
Clik here to view.
予測図まとめ google map
Image may be NSFW.
Clik here to view.
航空機モニタリングマップ google earth
Image may be NSFW.
Clik here to view.
航空機モニタリングマップ google map
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
高速PC 対応
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
低速PC 対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
スマートフォン 対応
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
高速PC 対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
×
スマートフォン 非対応
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
低速PC 対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
スマートフォン 対応
    Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
タブレット 対応 
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
×
タブレット 非対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
×
携帯 非対応
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
タブレット 対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
×
携帯 非対応
Image may be NSFW.
Clik here to view.
年間滞在可能日数 google earth
Image may be NSFW.
Clik here to view.
年間滞在可能日数 google map
Image may be NSFW.
Clik here to view.
回復必要年数 google earth
Image may be NSFW.
Clik here to view.
回復必要年数 google map
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
高速PC 対応 
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
低速PC 対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
スマートフォン 対応
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
高速PC 対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
×
スマートフォン 非対応
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
低速PC 対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
スマートフォン 対応
    Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
タブレット 対応 
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
×
タブレット 非対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
×
携帯 非対応
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
タブレット 対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
×
携帯 非対応
Image may be NSFW.
Clik here to view.
同位体比率 google earth
Image may be NSFW.
Clik here to view.
同位体比率 google map
Image may be NSFW.
Clik here to view.
年間被ばく線量 google earth
Image may be NSFW.
Clik here to view.
年間被曝線量 google map
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
高速PC 対応 
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
低速PC 対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
スマートフォン 対応
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
高速PC 対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
×
スマートフォン 非対応
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
低速PC 対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
スマートフォン 対応
    Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
タブレット 対応 
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
×
タブレット 非対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
×
携帯 非対応
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
○
タブレット 対応 Image may be NSFW.
Clik here to view.
×
携帯 非対応
 
 
 
 
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7
 
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 12
 
 
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 10
 
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 11
 
 
 
 原子炉発電所の廃止措置と放射性廃棄物の処分
 
日本国内原発の廃炉を求めるのでなく、廃炉や放射性廃棄物の海外の事例を学ぶのが趣旨です。
 
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4
 
 
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 14
 
 
 
 
 
福島県に放射能汚染された草木などを燃やしてバイオマス発電する実験プラント [11月13日]
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今回の実証試験プラントの位置づけと熱利用
今回の実証試験プラントの位置づけと熱利用
 
 
 
 


粘土鉱物や植物内の放射性物質を水熱爆砕処理で除去する技術 [9月10日]
 

http://nls.kankyo-business.jp/c/awjraaqYddjHaBaf

アタカ大機、溶融飛灰から放射性セシウムを分離除去する技術を開発 [7月6日]
 
 

放射線の健康影響

放影研の特定の部の調査研究活動については、各部門のページとその研究成果ハイライトをご覧ください。
また、原爆被爆者調査についての Q&Aよくある質問放射線に関する基礎知識放影研用語集もご覧ください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
被爆者における初期の影響 (被爆後数カ月から数年)
急性放射線症 : 脱毛/血液細胞数の減少/皮下出血/吐き気および嘔吐
放射線による急性死亡
放射線白内障(水晶体混濁)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
被爆者における後影響 (被爆後数年から現在まで)
原爆被爆者における固形がんリスク
原爆被爆者における部位別のがんリスク
原爆被爆者における白血病リスク
良性腫瘍
がん以外の疾患による死亡
染色体異常
体細胞突然変異
免疫系に及ぼす影響
成長・発育への影響
加齢に及ぼす影響

Image may be NSFW.
Clik here to view.
胎内被爆者における影響
胎内被爆者の身体的・精神的発育と成長
胎内被爆者のがん発生率

Image may be NSFW.
Clik here to view.
遺伝的影響 (被爆者の子供について遺伝に関連した多くの指標を調査)
出生時障害
男女比
染色体異常
血液蛋白質の突然変異
DNA調査
死亡率およびがん発生率
被爆二世健康影響調査報告(平成19年3月)[PDF: 429KB]

Image may be NSFW.
Clik here to view.
がんの発生機序 (原爆被爆者にはどうしてがんが増えているのか)
組織による放射線感受性の違い
腫瘍促進遺伝子を活性化するもの
腫瘍抑制遺伝子を不活性化するもの
 
「残留放射線」に関する放影研の見解
2012 年12 月8 日
公益財団法人 放射線影響研究所

はじめに~「残留放射線」のデータは本当に考慮されていないのか?
 
第1章 原爆放射線による被曝
 
第2章 「残留放射線」による被曝量が原爆放射線のリスク評価に及ぼす影響
 
第3章 「内部被曝」について
 
 「内部被曝」がクローズアップされて取り上げられるようになったの
は、チェルノブイリの子供に甲状腺がんが多発したことによるものと考えられます。これ
は、旧ソ連時代に放射能汚染の事実が隠蔽されていたことにより、牧草飼料経由で放射性
物質が再濃縮された牛乳を知らずに長期間にわたり摂取してしまったことに加え、予防剤
であるヨウ素剤も使用されなかったことが被害を拡大した大きな要因でした。
幸いにもそれ以降は、このような経路による大量の「内部被曝」例は世界中のどこから
も報告されていません。
 
 
 最後に、東電福島第一原子力発電所の事故による影響についても、「内部被曝」の影響を
誇張する報道がみられますが、以上のような観点から、被曝線量を考慮せず、「内部被曝の
方が外部被曝より危険だ」という単純な主張には全く根拠がないことが分かります。現在
では食品や飲料水の管理は十分に行われており、空気中に浮遊する放射性物質の量も極め
て少ないので、現在の監視体制を継続する限り、今後さらに「内部被曝」の心配が増すと
は考えられません。事故直後の被曝による影響についても、福島県による現在までの数万
人に及ぶホールボディカウンターによる実測結果から、預託線量は1mSv 未満が99.9%以
上で、最大値を示した人でも自然放射線量(年間2.4mSv)のレベルに留まっていることが
判明しています。
 
 
 
 
 
放射能汚染と闘う住職、境内に積みあがる汚染土壌 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 13
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
 

 おおさかATCグリーンエコプラザ実行委員会、出展者・ビジネス交流会、およびインキュベーションオフィス入居者が、一体となっておおさかATCグリーンエコプラザを運営しています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
運営形態イメージ


↓トラックバックもご覧くださいね↓

転載元: 水.土壌.心の汚染や、アジア太平洋の利権を現場で考え真実を伝える


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2268

Trending Articles